- 人気ブロガーの収入と実態を知りたいひと
- 亀山ルカさんの著書を読んでブログを始めた
- ブロガーとして将来独立するつもりでいる
今回は「人気ブロガーの収入と実態」について、気になる記事を見つけたので紹介したいと思います。
特にブログを始めている方は、すでにご存じの方も多いと思いますが、僕がブログを始めるにあたって一番最初に読んだ本の著者、亀山ルカさんの現状についての記事が出ていました。
タイトルは「月収300万→10万円に激減・・・30歳人気女性ブロガーが明かす、突然の悲劇」
少しショッキングなタイトルですが、夢と現実を知るにはいい勉強になると思います。(僕ごときの弱小ブロガーが偉そうにいえたものではないのですが・・・)
やはりいくら人気ブロガーであったとしても、高収入を続けるのは難しいのでしょうか。
いったい何があったのか気になりますね。
それではさっそく見ていきましょう!
人気ブロガーの収入って実際のところどうなの?~亀山ルカさんの場合~
ダイエットブログや脱毛ブログで人気の亀山さん。
新卒の会社を退職して1か月後の2014年9月からブログを始め、1年くらい毎日記事を書き続けていると、徐々に読者が増えていき、企業からの問い合わせや読者からの質問が増えていったそうです。
たった1年で企業からの問い合わせがくるあたりはさすがですね。
そして、塾講師のアルバイトやWEB制作会社に所属しながら、2016年の3月に独立されています。
ブログを始めて1年での最高月収は〇〇円
やはりブログをやるなら毎日記事を書き続けることが大事なんですね。
その中でもちゃんと書く内容を決めて、特化ブログとすること。
亀山さんの場合は、ダイエットブログと並行して書いていた脱毛ブログがはねたそうです。
独立した当初では月収50万。
最高月収では300万円にもなったとのこと。
このあたりはブログをやるにあたって夢がある話ですね。
たった1年半で月収50万円・・・
羨ましい限りです(笑)
亀山ルカさんが記事を書く際に大切にしたこと
アクセスがアップしていった理由の一つとしては、脱毛ブログにおいての実体験によるリアルな意見が人気となった秘訣だそうです。
その当時の時代背景として、企業がつくるサイトはまとめ記事のようなものが多く、実際に体験している記事があまりなかったことも差別化につながったとのこと。
脱毛に使った金額は当然すべて自腹で、100万円以上もかかったそうですが、先行投資として割り切っていたそうです。
たしかに見る側としては説明書のようなきれいごとを文章で読んでも、ほんとかな?と疑問に思ってしまい、ささるものがないですよね。
今では当たり前となっている口コミなどは、リアル体験として何かを決める際の判断材料とりて大いに活躍しています。
当時からリアルな意見は貴重だったことがわかりますね。
悲劇は突然やってきた・・・
脱毛ブログが当たった後、エステなど他のブログを10個ほど作るもやはり脱毛ブログほどのアクセスは取れなかったとのこと。
そして2019年3月、突然アクセス数が急激に落ちるという災難に見舞われます。
その原因は ”Google検索のアルゴリズムのアップデート” によるものでした。
Google検索のアルゴリズムとは
Googleアルゴリズムとは、Google検索エンジンに登録された膨大な情報の中から、ユーザーが簡単に有益な情報を見つけられようにするために、様々な要因で検索順位を決定するプログラムの仕組みのことです。
出典:WebClimbより
このアップデートによって、今まで検索結果一覧の上位にあったサイトでも、かなり下位にまで下げられてしまうことがあるのです。
恐ろしやGoogle・・・
その結果亀山さんのブログは、一番収益が下がった月は10万円にまでなってしまったそうです。
僕のような会社員の立場からすれば、自由の利くフリーランスとしての活躍が羨ましくもあり、恐ろしい一面でもあるように思えます。
順位下落の原因
亀山さんは、自分のブログの順位下落の一因は次のことが原因ではないかと述べられています。
- 医療に関する記事は、信頼性の高いとされる国や企業のサイトが優先されるようになった
- 元々医療脱毛の記事が多かったため、アップデートの影響を受けてしまった
- アフェリエイト広告のリンクが多く、グーグルから過剰と判断されたこと
対策として、「医療」という単語を抜いて書き直しても効果はなかったそうです。
こうなるともう、フリーランスとしては死活問題になってきてしまいますね・・・
更に、これから先ブロガーとしてアクセス数を獲得するにあたって厳しい現実に直面するジャンルは「YMYL」と呼ばれるお金や健康に関するブログだと述べられています。
YMYL(Your Money or Your Life)とは、直訳すると「あなたのお金と人生」という意味で、将来の幸福、健康、金融など、人々のお金や人生に影響を与えるページのことを指しています。
要は、知識のないまま不十分な対応をしてしまうと、Googleからの評価を下げてしまい、サイト全体の検索順位も下がってしまう可能性があるということです。
いくら実体験だからといって記事を書いても、専門家や何かの権威性があるわけでもない場合、書いた本人ですら責任は取れませんからね。
変に誤解を生まないためには仕方のないことのようにも思えます。
これから先のアクセス数取得UPに関して
先ほども述べたように、将来の幸福、健康、金融など、人々のお金や人生に影響を与えるブログは避けたほうが賢明のようですが、何か別のニッチで専門性が高いものは、YMYLにも当てはまらず、比較的検索流入を得やすいのではないかとのことです。
更に、これから先ブログのアクセス数を伸ばすには、TwitterやInstagramなどのSNSも運用して、検索からだけではなくSNSからのアクセスも伸ばしていくのがコツだそうです。
まとめ
いくら人気のブロガーであっても、いつまでも高収入が続くとは限らないといった厳しい現実を知ることができました。
まぁなんとなくは分かっていましたけどね。
まだ月収300万円なんていっただけ凄いことだと思います。
それでも今の会社を辞めてフリーランスとして生計を立てるんだ!と思っている方も多いはず。
僕もその一員です。
そこでこれからのブログ作成にて気をつけるべき点をまとめます。
- 「YMYL」と呼ばれるお金や健康に関するブログは避けること
- ニッチで専門性が高いものを題材にしたブログ作成がおすすめ
- アクセス数を増やすには、TwitterやInstagramなどのSNSも運用
ただ単に継続して頑張るだけでは、収益アップとはならないようです。
最後までご覧いただきありがとうございました。