こんにちは、のんぴこです。
前回からの続きを紹介していきます。
どんどんいこう!
ざんねんないきもの事典13選
残念といっても、生き残るための大切な進化の結果だったりします。
決してあなどってはいけません。
なんやそれってのもあるけどね!
フラミンゴが片足立ちな理由
フラミンゴが片足立ちでいる理由は2つ
- そのほうがラクだから
- 水が冷たいから
片足立ちのほうが大変そうに見えるけどね…
疲れたら足を交代し、水につけっぱなしだと冷たいので、交互に足を上げてお腹の熱で温めるんだそうです。
敵の少ない水辺で生きるのって大変。
ミーアキャットは毒のある危険な生き物が好き
こんなかわいい顔をしてサソリやヘビ、ムカデなんかを好んで食べるそうです。
他に食べるものないんかい!とも思ったけど、砂漠ではそんなのでも貴重な食べ物なんだとか。
人も動物も、見かけによらないもんですね。
ブタはデブじゃない
体脂肪率でみると、一般的な人間の数値が20%くらいに対して、ブタは15%。
子豚にいたっては2%ほどしかないそうです。
そうなんだー、知らなかった。
でもなんでそんなに太って見えるん?
ワニの性別は気温次第で決まる
ワニの性別は、卵の置かれた温度で決まるそうです。
- 30℃以下・・・すべてメス
- 33・5℃以上・・・すべてオス
- 30℃~33・5℃のあいだ・・・どちらも生まれる
これから先、地球温暖化になったらオスしか生まれてこない可能性もあるんじゃない?
リュウグウノツカイの体の半分は、食べられてもいいようにできている
これ最初にあつ森で釣り上げたときはビックリしたなー。
最大で11mにもなるそうです。
こんなに長い体をしていますが、内臓などの大事なパーツは体の前のほうにあるため、いざというときは尾の部分を犠牲にして逃げているそう。
こんなに長いと、逃げるのも必至ですね。
マッコウクジラの頭の中は、脳ではなく油でいっぱい
画像wikipediaより
脳の大きさは自体は約8㎏と、動物界でナンバー1だそうですが、頭の中身のほとんどが「脳油」という油なんだそうです。
脳油の役割は、クジラが出す超音波の強化。
その超音波をくらった魚が気絶するほどの威力があるんだとか。
その他にも、浮袋のように浮かんだり、沈んだりするのにも一役買っているそうです。
ティラノサウルスは肉の食べすぎで病気になった
痛風とは、尿酸値が高まると歩けなくなるほど痛む病気。
恐竜は、レバーなどの内臓肉を食べるにも関わらず、尿酸を分解できないそうです。
その結果、痛風で骨が変形したあとが化石から見つかっているとのこと。
痛風持ちのおじさんと、同じ悩みを持っていたんだね…
シロイルカは年1回、命がけで脱皮する
通常、北極周辺の海で暮らしているシロイルカは、固い氷のせいですぐに皮ふが傷だらけになるそうです。
そこで、夏になると川底の砂利に体を擦りつけて脱皮をします。
その際、夢中になりすぎて浅瀬に取り残されると、ホッキョクグマに食べられるというバッドエンドが待っています。
まさに命がけ!
周りをよくみてね~
イルカ、うしろうしろ!!
オシドリの夫婦は、じつは毎年相手が違う
ぜんぜん仲良しじゃないやん!
オスは、交尾が済んだ時点でどこかへ消えてしまうそうです。
そして、次の年になると違う相手とペアを作るとのこと。
一生添い遂げるのかと思ってたよ…
弱いニワトリは、鳴きたくても鳴けない
ニワトリは何羽か集まると、お互いにつつき合って強さの順番を決めるそうです。
そこで決まった一番強いニワトリから、コケコッコー!!と鳴いていくとのこと。
そんな体育会系だったとは知らなかった。
ウミガメはいつも泣いている
ウミガメが泣くのは、産卵のときだけではないそうです。
本当は、いつも泣いているとのこと。
理由は、塩分の取りすぎ。
いつも大量の海水を飲んでいるため、目の付け根から体の外へ出しているそうです。
それを知っても産卵シーンを見たら、もらい泣きしちゃうかも。
トラはひくほど狩りがヘタ
狩りの成功率は、
- チーター・・・40~50%
- ライオン・・・20~30%
- トラ・・・10%
一日に、1・2回しか狩りのチャンスがないのにこの成功率だそうです。
その理由は、単独で狩りを行い、足もあまり早くないから。
誰か狩りのやりかた教えてあげてー!
アルパカは気に入らないとゲロをはく
そもそも食事の仕方として、一度飲み込んだ草を口にはき戻して、よく噛んでからまた飲み込む「反すう」ということをするそうです。
ただし、気に入らないことがあると、このゲロを相手にはきつけるとのこと。
しかも、大量の胃液が混ざっているためとても臭くて、目に入りでもしたらスゴイ痛いんですって…
たまに気まぐれでも吐いてくるらしいから、あんまり近寄らんとこ(笑)
まとめ
正直知らなくてよかったこともあったかなって思いました(笑)
でもほんと生き物っておもしろい!
当然、言葉を交わせるわけじゃないから、分からないことだらけだけど、興味を持つきっかけにはなれたかな。
また何か面白いネタがあれば更新していきますので、よろしくお願いします。
では、また。